忍者ブログ
レッドビーシュリンプの飼育をメインに 趣味、猫や管理人の日常を綴っています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

待ちに待った稚えびを発見しました!!

抱卵から約3週間、ようやくベビーに会えました^^

まだ4匹しか確認できてないけど、もっといるのかな?

ちっこすぎて探すのも一苦労ですけど、新しい命の誕生はどんな

生き物でも感動します。この命を生かすも殺すも飼育者次第。

そう考えると責任重大ですね。大事に育てます。


PA0_0011.JPG

PA0_0010.JPG
PR
今日の沖縄は暑かった26度!半袖でいても汗ばむ感じ。

もう12月だよね?天気予報で明日は夏日とか言ってるし

えび水槽の水温も一気に26度まで上昇↑かたずけた小型ファンを

また設置しました。まさか今の時期にこいつを使うとは思いませんでした

えびちゃん達は今のところみんな元気!抱卵固体も現在5匹くらいいます。

もうすぐ孵化しそうなのが1匹でベビーラッシュな予感

PA0_0007.JPG

卵がだいぶ透きとおってきたので誕生の日も近いかな。楽しみです。
PA0_0006.JPG


えび水槽で一緒にレッドラムズボーンも飼ってるんですが

最初は水槽立上げのパイロットとして3匹入れてたのがいつのまにか

爆殖。「かわいいからいいか」ってほっといたら、ガラス面にびっちり(/Д\*)

で、外のビオに引越し願いましたが今100匹位いるんじゃないかな。水槽にも大勢

います。ラムズの繁殖力、なめてました(゚Д゚|||) 

画像からわかるかな?水草にラムズが鈴なりです。今日は少ないほうかな。

えび水槽なのに主役はどっち?て感じになりそうなので、そろそろ引越しして

もらおうかな。

s_011-1.JPG
              つぶつぶ見えてるのがラムズの赤ちゃん
                      えびちゃんの食事風景って見てて飽きないですね。        


今日の沖縄は季節はずれの台風の影響で一日雨模様でした。

気温は22度位あるのに風が冷たい

体感温度はかなり低い感じです。半年前まで富山に住んでたんで

寒さには耐性あるつもりだったけど、半年も沖縄にいれば

「そんなのかんけ~ね~!!」って感じ。寒いっす(汗)

えびちゃんの方ですが、沖縄の水では飼育が厳しいって聞いていたので

飼うのを躊躇してたんですが我慢できず、3ヶ月前に水槽を立上げ、先月

えびちゃん投入。心配だった★もなく現在好調!抱卵固体も数匹。

投入直後に抱卵してた子も無事産稚したようで、ちぃこい稚えびも確認できまし

た。このまま爆殖してくれると嬉しいな。などと考えながら水槽の前でニンマリし

てます。

s_007.JPG
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

<< 前のページ HOME 次のページ >>
カウンター
おきてがみ
おきてがみ
いま何時?
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オススメ~♪
Blogペット
フラリューム
アクアミュージアム
Aqua Museum
cubeブログシール
現在の訪問者
応援ありがとう♪
edita
edita.jp【エディタ】
楽天
画像にポインタを乗せると拡大するよ
スポンサー
☆友達募集中☆
最新コメント
[05/24 Aちゃん]
[05/23 BlogPetのぺんぺん]
[05/17 ぴよ]
[05/17 ぴよ]
[05/16 Aちゃん]
[05/15 BlogPetのぺんぺん]
[05/14 ぴよ]
[05/14 Aちゃん]
[05/11 Aちゃん]
[05/11 sakura]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kei
性別:
男性
職業:
自由業
趣味:
えび飼育
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(11/28)
(11/30)
(12/04)
(12/11)
占い

-無料占い-
あし@
お天気情報
ぺーじらんく
PING送信プラス
フリーエリア
OKINAWAえび えび Produced by kei 
忍者ブログ [PR]
Designed by がりんぺいろ